
幼稚園運動会の予行練習がありました。
予行練習のときはお弁当の日でもあるので、今回は時期的にもハロウィンで。

・ジャックオーランタンのオムライス
・チーズハンバーグ
・ウィンナー
・ポテトサラダ
・枝豆ピック
次男の苦手なピーマンをケチャップライスに切り刻んでたっぷり仕込んでやった・笑
ブログ村テーマ キャラ弁☆キャラ飯☆キャラスイーツ
ブログ村テーマ ++ 幼稚園の手作り弁当 ++<

ハロウィンピックはダイソーで。
大き目ハロウィンピックは家にあるけど、こんな感じのランチボックスに
ちょうどいいサイズのものはなかったので、これから重宝しそうです。
ブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!
観に行った予行練習はというと、末っ子パワーにやられっぱなしでした。
かわいい…!かわいすぎるよー!末っ子!←親ばかパワーも炸裂
ずっと小さいままでいて!という母の願いもむなしく(?)、
昨年は一番前に並んでいた次男は、今年は前から2番目になっていました。
成長は嬉しいけど、母、複雑。
未就学児の運動会は、長女の保育園時代から通算で10回目。
残すところあと2回なので、かわいい競技の様子をしっかりと
目に焼け付けようと思います!
+++++
お買い物続きです。
色気のない内容ですが・汗
そろそろ限界な屋外ホースを買い替え。茶色なのでお庭に馴染みそう!
日本製なので、耐久性にも期待して。

もうすぐなくなりそうな洗剤たち


洗って使えるキッチンペーパー


スコッティの洗って使えるペーパータオルを愛用しているのですが、
うっかりきらしてしまってスーパーに買いにいくと置いていなかった・涙
ガシガシ洗って使えるペーパータオルが好きなので
類似品を買ってみるとまさかの柄入り…。
やっぱり真っ白が好きなので、早く届いてほしい…。
ペーパーホルダーはこちらの白


そして、迷い中なシンクのスポンジホルダー。
愛用のディッシュラックとスポンジ


食器洗い用とシンク洗い用のスポンジ2つをすっきり収められるし
白くて無駄のないシンプルなデザインなので、かなり好きなスポンジホルダーですが
レビューにもあったとおり、一つは錆が出てしまいました・涙
画像奥にある同じ素材のディッシュラックは錆びていないので、
使い方次第なのかもしれません…。
↓これを試してみたい気もするけど、似た素材と造りなので
また錆びてしまうんじゃと、ちょっと不安が残ります。

最後に、ほしいけど次回にまわしてもいいかな…なもの。

HDMIセレクターです。
我が家のテレビはもう10年選手なので、HDMI出力は1つのみで
プレステ3(主にtorne用)とchromecastを切り替えるのが面倒で…。
以前、次男が無理やり外そうとしてchromecastを破壊してしまったことがあるので
セレクターでスマートに切り替えられるようにしたい!
でも手動でもできるわけだし、贅沢かな…もう少し悩もうかな…。
chromecastはこちらを愛用中

こんな感じで、必要なものはすっきりと買えたけど、
贅沢かな?と心にひっかかるものは購入にふみきれないという
お買い物状況となりました。
もう少しだけ悩んでみます。
ブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
ブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
ブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪
ブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援のクリックしていただけると嬉しいです。

