
バレンタインですねー。
女子のみなさん、どきどきが止まりませんねー。
無縁ですねー、私。
30過ぎたら女子じゃないので。←まだいう
弟たちに渡す分を昨日の夜慌てて作りました。
長女は「好きな人いない」
と言っていたけど、本当かどうかはわかりません。
私も4年生の頃は
給食
おやつ
「星の瞳のシルエット」←毎月りぼん買っていた
「ドラゴンボール」←兄の週刊少年ジャンプ読んでいた
のことしか考えていなかったから
そんなものなのでしょう。
久住くんにあこがれて弓道部に入ったくらいだし・笑

食べ物と漫画のことしか考えていなかった小学生時代だったので
ラッピングスキルなんてまったく身についておらず
リボンやらマステやらのデコが不要な
ラッピンググッズを100円ショップにて調達しました。
どきどきとは無縁だけど、
可愛いグッズを見るとワクワクします。
+++++

昨年、単身赴任の夫にコレを持っていってもらいました↑
洗面台で使うコップで、ニトリのものです。

一見、普通のコップですが
歯ブラシを立てられる一体型コップになっています。
※黒いシールははがせます

ちゃんと水切り付き!

うちの洗面台に置いてみてシミュレーションしました。
こういう1台2役のグッズは、移動が多い単身赴任生活者には
管理すべき対象が減るので便利なんですよねー。
白くてシンプルだしお値段お手頃だし
一人暮らしにオススメです。
夫も快適に使えているようで、
これがバレンタインの贈り物ってことで…( ˘ ³˘)♥

洗面台のティッシュケースはsarasaさんのコレ
+++++
カフェ・ディノスでヒトリメシ日記をアップしています。

#カフェディノスバレンタイン のタグで参加できる
インスタグラムバレンタインキャンペーンも21日まで!
女子のみなさまの健闘を祈ります★
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援のクリックしていただけると嬉しいです。

カフェ・ディノスでヒトリメシ日記をアップしています。

#カフェディノスバレンタイン のタグで参加できる
インスタグラムバレンタインキャンペーンも21日まで!
女子のみなさまの健闘を祈ります★
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援のクリックしていただけると嬉しいです。

