2017年04月

ラップホルダーをideacoのものにして以来、とても快適に使えています。高かったですけどね…。一生モノだと思って納得しています・笑ラップホルダーを導入してシンク下引出し内がスッキリした一方、ラップ隣のオーブンペーパーが目立つようになりました。 そして頼りにした

我が家には専用の録画機器はなく、torneを使ってPS3に記録しています。もともとテレビはあまり見ない派だったのに、子供のお世話期が終わりに近づいた今、自由時間を作れるようになったからか色々な番組を録画しちゃっています…。録画予約はだいたいこんな感じ↑ですが、

右の赤いカードは社会人になって作ったはじめてのカード。カードそのものは持ち歩いていないけどこのカードのETCカードは使うので解約しないままでいました。左のカードは夫のカード…の家族カード。空港のラウンジが使えるので、飛行機利用の多い夫は持っておきたいそう

キッチンコンロ下の引き出しには調味料やフライパンを収納して、オイル(菜種油、ごま油)はコンロ脇に置いていました。このころは、オイルの出し入れがめんどうで…。しばらくして調味料は冷蔵庫にお引越しさせてお試しでオイルをコンロ下に収納してみたらこれでも意外とや

「毎日少しでも掃除した方が楽してキレイが続く」というのはわかるし、実際そうであることも確かなんですがそれでも毎日掃除に取り組めないのが掃除ニガテ人間です。なんだろう?もう生まれながらにしてというか?掃除ニガテ人間なので、やっぱり汚れもためやすく化学の力を

PROFILE

サチ

鹿児島で整理収納アドバイザー/整理収納教育士として活動中!
丁寧に暮らせないけど、快適に暮らしたい3児の母です。

●好きな家事 片づけ ●苦手な家事 片づけ以外
●好きな言葉 効率化 ●苦手な言葉 手間暇

著書
■片づけ日和-快適な暮らしを実現させる仕組みづくりー
■めまぐるしい毎日でも暮らしが回る 50点家事