
手抜きに見えてしまうどんぶりものを
きちんとした”食事”に見せるために
白いシンプルなどんぶりを使っています。

インスタでどこで買いましたか?との
ご質問をいただいていたのですが
こちらから失礼します^^;

Sサイズ愛用中。
ブログ村テーマ
キッチン雑貨・食器
キッチンの片付け・断捨離・収納
家事が楽しくなるモノ・工夫

鶏そぼろどんも。

まぐろの漬けどんも。
この逆富士山型のどんぶりだと
ちょっといい感じに見えてくる不思議。
どうでもいい情報ですが
漬けどんにはカリカリに焼いたじゃこを
のせるのが大好きです。

もちろん購入する前に収納スペースを確保★
キレイにスタッキングできるこの形が
5人家族の我が家では嬉しい。
このSサイズどんぶりは
ご飯系のどんぶりにちょうどよい大きさで
うどんや蕎麦もいけます。
ラーメンもいけますが、
具だくさんはちょっと厳しい感じ。
いっぺんに2袋分食べちゃうという
女子高生時代の私のような
食べ盛りには厳しいサイズかも。
ラーメンより圧倒的にご飯系どんぶりものが
多い我が家では、このサイズがベストでした!
どんぶりもカフェっぽくみせてくれる器で
一緒にご家族をだましてみませんか?
ブログ村テーマ
おすすめ商品&お買い得セール情報♪
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
最後までお読みいただきありがとうございます!


↓読者になるとこのブログの更新通知届きます
登録してくださった方々、ありがとうございます!
