ブログの更新通知がLINEで受け取れます。
登録してくださった方々、ありがとうございます!





今日は整理収納やインテリアの話は
これっぽっちも出てきませんので、
興味のない方は回れ右お願いします!


IMGP6652

次男、生後3か月。

もう5年もたつなんて信じられない!
最近、子供たちの赤ちゃん時代の画像を
夜な夜な眺めています。
※写真整理をしているわけではありません・笑
眺めながらきゅんきゅんが止まりません。

こんなに可愛い存在なはずなのに
3人目で「ちょろいぜ」なはずだったのに
乳児のお世話はやっぱり大変で
泣かれても
「うるさぁーーーいっ!」って思うこともよくありました。

単身赴任の夫は物理的に赤子のお世話は無理なので
「なんで私だけ?!」って思うことも。

いまとなっては遠い昔のような思い出ですが
最近、共感&面白いエッセイを見つけて
大変だった頃を思い出しつつ
「わかるわかる!」とニヤニヤしながら読みました。


3人の男の子を育てるママが描いたイラストエッセイが
乳児を育てる母の本音を気持ちよく代弁してくれていて
読みながらぐふふ…となること必至↓
■パパ必見! 子育て中の妻に言ってはいけない4か条■

1494937029_1
※画像お借りしました

乳児育児中の妻に言ってはいけない四つの言葉、
あるあるすぎて面白いです。

例えば
「あんまり寝れなかった。最近寝不足だわ。」
とか。

わかるわかる!
と激しくうなずいてしまった!

悪気はないってわかっているのに
自分に余裕がないと
悪い方へ悪い方へ受け取ってしまいますよねー。

我が家の3姉弟も夜泣きがひどかったので
寝不足期間は5年間くらいでした。
そんなときに「最近寝不足~」って言われたら
「こっちは年単位だよっっ (`З’)ノ」
ってなるかも。


そして最後にこう綴っています。
「わかってるよ、君の大変さ」という姿勢
を見せることが大事
だと。

ここも激しく共感!
我が家は次男出産時は里帰りせず
夫は単身赴任という中で
年中、年少少、新生児と4人で大変だったけど
どうにかこうにか過ごせていたのは
遠隔地にいる夫からの
「わかってるよ、君の大変さ」
という精神的フォローがあったからだと思います。
自分も徹夜作業と深夜作業が続いて
フラフラだったはずなのに
「俺って忙しいぜアピール」がなかったのが
間接的な支えになっていた気がします。

要するに、
わかっていてくれる人が一人でもいたら
気持の上でなんとかふんばれる可能性が高くなる、
ということでしょうね…。


最近話題になった某オムツのワンオペ育児(?)動画とか
一昨年くらいに話題になったワーママ動画とか
「大変でしょー?」を前面に出しながら共感を促す動画より
このイラストエッセイのような
笑いながら本音と要求を訴えられる内容の方が
男性も女性も気持ちよく受け取れるんじゃないかなーと
思いました。
「大変でしょー?」はそっぽ向かれて
まっすぐに受け止めてもらえない可能性もあるし。

あくまで、一番大変な乳児育児が終わった私から見た場合なので
今現在、毎日毎日寝不足で頑張っている方からすると
また違った感想になるかもしれませんが。

IMGP2762

某オムツ動画は、最後の
「その時間がいつか宝物になる」が
感想を左右させたような気が…。

末っ子を出産して5年たった今、心の底から、
毎日寝不足だったあの頃が宝物だったと言えます。
でもそのときは
「その時間がいつか宝物になる」と言われるより
「わかってるよ、君の大変さ」
と言われた方が、よっぽど励みになります。
喉元すぎた立場からの助言より
今まさに喉元にあることの大変さを
認め共感してもらった方が
楽になるんじゃないかな。

…と、イラストエッセイを読んで
自分の乳児育児時代を
きゅんきゅんしながら思い出していたのでした。

ブログ村テーマ
子育て日記

子育てで感じること!



最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

Instagram


↓読者になるとこのブログの更新通知届きます