鹿児島の整理収納アドバイザー サチです
お問い合わせ、ご依頼は
INFORMATION より承っております
\ 2018/4/20 新刊発売 /

楽天ブックスはこちらから 
Amazonはこちらから


Instagram



九州は梅雨入りしました。

これから雨ばかりで憂鬱?
いえ、鹿児島県人はあまりそうは思っていません。
むしろ恵みの雨です!

なぜなら、ここ1ヵ月、毎日のように降灰していたから(ノε`)

車も、窓の桟も、玄関も、大変なことに!
そして、外で灰にまみれながら遊んで帰ってきた子どもたちから降り注ぐ灰で、
家の中までザラッザラ!

梅雨入りが待ち遠しかったのは言うまでもありません…。

いつも読んでくださってありがとうございます。
クリックが更新の励みになります…↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


P5070102

冷蔵庫の引き出しポケット、ここはチルド室ですが、使い勝手のよさと引き出しで奥まで見渡せるという点から、
わが家では”こまごま収納”に使っています。
チルド室はお肉を入れるべき?
そんなもん法律で決まってないので、自分が使いやすいやり方でいいのです(。-∀-) 

チルド室の側面にほどよい目かくしシートを貼る方法、昨年もブログに書いたけど
4年前にcoyukiさんがされているのを見て、興奮気味に真似したもの!
こういうちょこっと手をかけて、視界に入るたびにニヤッとなる作業、ずっと好きです。←ヘンタイ

P5070106

どうでもいいところにこだわるヘンタイはさておき、
この引き出しに、普通の家ではなかなかやらない方法で、とあるモノを保管しています。
それは、引き出し内一番左のレバーキャニスターにおさめられているもの。


P5070178

正解は…固形カレールウ↑

市販のカレールウを手でパキパキ折って、そのままキャニスターに放りこんでいる方、なかなかいないと思う^^;

P5070179

レバーキャニスターはニトリで購入したもので、サイズはこちら※HPへ飛びます
10皿分のカレールウが一度ですべておさまるという、カレールウにとってちょうどいいサイズ!

P5070191

ケースにつめたら冷蔵庫の引き出しに。
使用頻度はさほど高くないので、あえてドアポケットにはおさめない★


「カレールウまで詰め替えする?」
なんて声が聞こえてきそうですが、こんな保管方法にしたのには理由があります。

①使うたびに箱から出してパキパキ割るのはめんどう
②1度の料理で使う固形ルウは1個~3個。
③例えば、固形ルウが1個必要なとき、残りを市販のパッケージに入れたままだと
かえって仕舞いにくい

カレールウをケースに入れて保管する理由はこんな感じ。
特に②と③の理由が重要!
料理嫌いとしては、仕舞いにくかったりすると
ただでさえ低い料理のモチベーションがだだ下がりになるので
保管の仕方や仕舞い方は地味に重要なのです。

普通はカレーを作るときなど、固形カレールウはパッケージの半量、または1箱丸ごと使うはず。
でもわが家では、カレーといえばキーマカレーなので、固形カレールウは3つあれば十分で、
あとは中途半端に残ってしまうのです。
その他にはカレースープとか、カレーピラフとか、固形ルウの数は少なくても作れるものばかり。


普通に考えると、固形カレールウまで詰め替えて保管するなんてありえない!だろうけど
わが家の使用頻度、よく作るメニューを考慮すると、むしろこっちの保管方法が最適なものでした。

収納に”普通”ってないな…とあらためて思います。
”普通”にあわせて使いにくくなるよりは、自分がやりやすく納得できる収納がいいはず。

わが家にとって、冷蔵庫のチルド室に、しかもレバーキャニスターに固形カレールウを保管する方法は、今のところ正解なようです。


記事ランキングへ↓
いつもありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

↓あなたの家事実験、お待ちしています★
ブログ村テーマ
家事実験・こんな結果になりました