鹿児島で整理収納アドバイザーやっています
ご依頼等はこちらから↑


P9088189

セールで購入した日用品たち、どーん!と届きました★

届いたらすぐ、ダンボールから全部出してそれぞれの決まった場所に仕舞います。
これを後回しにしていたら、使う時にダンボールから出してくるようになるよねー( ´_ゝ`)



P9088192

油はキッチンのストック置き場へ。
ここは背の高いものの集合体。





P9088195

食器洗い洗剤は食洗機下の引き出しへ。





P9088200

食洗機用洗剤も同じ引き出しへ。
この引き出しは「キッチンで使う洗剤系」をまとめています。






P9088202

続いて、洗面台下の開き戸内にティッシュを。





P9088211

同じく、洗面台下開き戸内の「歯みがきコーナー」に歯みがき粉を。
洗面所で使うもは洗面台下に仕舞うのがラク。

 




P9088212

洗面所のお隣に移動して脱衣所へ。

洗剤と柔軟剤と漂白剤は「洗濯洗剤コーナー」に仕舞います。
3か月に一度の買い物だから、毎回、無印ファイルボックス(ワイド)がぱんぱんになります。






P9088215

最後は同じく脱衣所内のファイルボックスに
ボディーソープやシャンプーたちを仕舞います。

 



3か月に1度の日用品補充、これで完了!


ストックは、ストックする場所と範囲をちゃんと決めておけば
買い物後の仕舞う作業がすごくラクになりますねー^^
逆に、場所と範囲を決めておかなければ
ずーっとダンボールに入ったままという恐ろしいことに

保管場所さえ決めておきば
買い物後もラクだし
床に置きっぱなしになることもないし
買いすぎの抑止力にもなります。


前は日用品を買うのは面倒だなーと思っていたけど
今はそんなこともなくなりました。

決まったものを
決まった時期に
決まった量だけ買って
決まった場所に仕舞う

この日用品購入ルーティンは「メンドクセー」によく効きます。


ブログ村テーマ
おすすめ商品&お買い得セール情報♪
 

楽天スーパーセールで買って良かったもの
おすすめ☆楽家事・時短家事
 
家事の断捨離・家事をラクにする工夫 



↑いつもありがとうございます!
LINEで更新通知お届けします↓


↓励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ