鹿児島で整理収納アドバイザーやっています
ご依頼、お問い合わせ等はこちらから↑


IMG_4222 - コピー

夫宅のお片づけ、洗面台周り編です。


思い返せば、今住んでいる家で
最初にお片づけをしたのは洗面台周りでした。

観音開きの洗面台下を快適に使えるよう
慣れないDIYに挑戦したり
水周りにあう収納用品をさがしたり
そこで本当に使うものを見極めたり

広くない空間で使用用途もかぎられているから
洗面台周りはサクサクお片づけがすすみます。



IMG_4222

夫宅の洗面台下にはフリースペースがあって
そこにモノが放り込まれていました。

夫はここに引き出しでも置いて
肌着やら細々したものの
収納にするつもりだったらしいです。



でも、洗面台周りに置きたいものを
家中からかき集めてみると
そんなに量はないことが判明。

ついつい引き出しから買いたくなっちゃうけど
まずは総量の把握が大事ですねー。
むやみに収納を増やしてしまうと
収納スペースにあわせて
モノも増えてしまうという危険性アリです!



IMG_4370

洗面台周りのモノの総量を考えた結果、
このフリースペースには
収納用品不要ということになりました。

そしてここには洗濯物カゴを。

実は夫、洗濯物カゴを使ったことなく
これまでは洗濯物を抱えて
洗濯物を落としながら
干し場へ向かっていたそうです^^;


こういう雑なところは
私と一緒なんですよね


IMG_4373

洗濯カゴは片手で持てるものをチョイス。

わが家は2Fに洗濯物を干しますが
階段をのぼるとき手すりを掴みたいので
片手持ちできる洗濯カゴがラクなのです。





IMG_4413

陽のあたる窓際にホスクリーンがあるという
とても贅沢な造り!

洗濯カゴをテーブルにおいて
かがまずにひょいひょいと干せる様子を
思い浮かべられます。
これなら快適に干せそう



▽▼これまでのお片づけの様子▼▽







▽▼愛用品、集めてみました▼▽
 watashinoroom


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑いつもありがとうございます!
LINEで更新通知お届けします↓