
12月の大掃除で、セスキ炭酸ソーダを使って
家具から壁から各部屋のスイッチから取っ手まで、全て拭いていきました。
ダイニングチェアーを全て日当たりのよい場所へ移動させてふきふき、ふきふき…。

子供用ダイニングチェアーとして白いマウイチェアーを使っているけれど、
この通り、子供たちの手垢と鉛筆汚れでヒドイ黒ずみ(汗
めったに掃除しないからヨゴレが定着しすぎてしまったのか、
我が家のキッズたちのヨゴレがすごすぎるのか、
普通に拭いても全然取れないこの汚れが…

セスキ炭酸ソーダを使えばスルっと汚れが落ちます!
↓水に少量溶かしてスプレーして使うので、なかなか減らずに経済的★
■セスキ炭酸ソーダ(1kg)■
子供の手垢にきくセスキ炭酸ソーダ、手にもやさしく簡単に掃除できるので、
子供たちがつけた汚れは、子供たち自身の手でキレイにしてもらいます!(=゚ω゚=)

ダイニングテーブルで宿題する小学生組の手は、鉛筆を触っているからか、
いつでも黒ずんで汚れています…(汗
手垢と手汗と鉛筆汚れが混ざった手で触れるダイニングチェアーは
すぐに真っ黒になってしまうので、気兼ねなくたっぷり使えるセスキ炭酸ソーダは
汚しざかりキッズのいる家庭の強い味方です。

いつもありがとうございますm(_ _ )m


書籍を出版させていただきました

■楽天ブックスで購入する■
★■ 収納&インテリア部 ■ への参加募集中(エキサイトブロガー様限定)★
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。