P1115444

自分でも自覚していますが、
女子力低めなバッグの中身です。

バッグの中身を構成しているのは
携帯、お財布、ペンケース、エコバッグ、タオルハンカチ。
そしてポーチ2つ。

どこらへんが女子力低めかというと
「化粧ポーチ」が無いところ。
でも、タラレバ娘でも
「30過ぎたら女子じゃない」と言っていたので
持ってなくてもヘーキ・笑


↑原作漫画もドラマもどっちもおもしろーい★



P1115451

バッグの中身で気を付けていることは
なんでも”持ちすぎない”ということ。

お財布も小さめのものを使っていますが
不便を感じることはなく、むしろ余計なレシートとか
ため込む余地がないので、持ちすぎ防止に一役かっています。



P1115414

ポーチはベージュと黒のもの2つを入れているのですが、
ベージュを「こどもポーチ」と
黒を「いつもポーチ」と勝手に命名しています。

「いつもポーチ」にはいつも持ち歩きたい
マスクや印鑑、ティッシュ、リップなどが入っているのですが
「こどもポーチ」はその名の通り、子供にかんするものだけ入れいてます。
 ・おぱんつ(次男用)
 ・携帯トイレ
 ・ウェットティッシュ
 ・アルコールスプレー
 ・スーパーの袋
 ・子連れのときのみ使うようなスタンプカード

これらのものが入っているポーチですが
一人で出掛けるときは、おぱんつも携帯トイレも不要なので
子供用グッズはあらかじめポーチにまとめておいて
不要なときは家に置いておけるように。

そして、たまーーーーーーにですが、
私に用事があり、夫と子供たちだけで出掛けるときなどは
夫にこの「こどもポーチ」を渡すだけで
いつもは財布とスマホとゲームしか入っていない夫のバッグも
たちまち育児仕様になるので、とても便利です。


P1115416

おぱんつとか携帯トイレとか入っているポーチですが
ちょっとはオシャレ感を出したいので
アルコールスプレーだけは気分があがるものを!




こうして目的に応じたポーチを準備することで
フツーのおばちゃんモードと
お母さんモードと
瞬時に切り替えることができます。

そして時々、私の第3の顔である
整理収納アドバイザーモードになるための
「整理収納ADバッグ」もあり、
整理収納サービスに伺うときに持参します。

3つの顔を持つので、バッグの中身も3つのパターンを準備する、
バッグの中身は女子力よりも変身力が優先度高めです。




最後までお読みいただきありがとうございます。
応援のクリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Instagram