鹿児島で整理収納アドバイザーをやっています。
お仕事・ご依頼はこちらから↓


お片づけの現場によく持っていくのがこちらのベルト。
100円ショップセリアで購入しましたが、わりとどこの100円ショップでも手に入れられます。
商品のイラストにあるように、本などを束ねるアイテムのようですが…

私はかさばるものをまとめる収納グッズとして使っています^^
マジックテープ式はラクですねー。
ベルト自体はゴム素材で、もののサイズにあわせて伸縮できます。
お客様宅では大きな収納用品を購入する手間も時間も惜しいので、
まずはこのベルトで大きなものをコンパクトにしています。

わが家でコンパクトにしたかったもの…、それはこたつ布団セットでした!
昨年からはじめたこたつ生活、次の冬までこたつ布団はお別れ。
映えを狙って(笑)押入れで使っているIKEAのSKUBBに入れようとしたけど、
どうも1つではおさまらなくて^^;

結局、今のところこうなりました。
映えのために、わざわざケース2つに分けるのも…ねぇ(′∀`)
子供たちの成長にともなって押入れ収納も少し見直す予定ですが、
今のところこたつ布団は、こんなゆるい収納で。
映えはしないけど、コンパクトに扱いやすくするためのベルト収納、
おすすめですよー!
↓ベルト系収納に目覚めたきっかけはクリスマスツリーでした。

↑↑↑
繰り返し何度も使う可能性があるなら
専門店のものの方が粘着力については安心かも

ダイソーでベルト3本入りのものを発見!
お客様宅で使えるので、またいくつか買っておこう。
ブログ村テーマ
LINEで更新通知届きます↓
お仕事・ご依頼はこちらから↓


お片づけの現場によく持っていくのがこちらのベルト。
100円ショップセリアで購入しましたが、わりとどこの100円ショップでも手に入れられます。
商品のイラストにあるように、本などを束ねるアイテムのようですが…

私はかさばるものをまとめる収納グッズとして使っています^^
マジックテープ式はラクですねー。
ベルト自体はゴム素材で、もののサイズにあわせて伸縮できます。
お客様宅では大きな収納用品を購入する手間も時間も惜しいので、
まずはこのベルトで大きなものをコンパクトにしています。

わが家でコンパクトにしたかったもの…、それはこたつ布団セットでした!
昨年からはじめたこたつ生活、次の冬までこたつ布団はお別れ。
映えを狙って(笑)押入れで使っているIKEAのSKUBBに入れようとしたけど、
どうも1つではおさまらなくて^^;

結局、今のところこうなりました。
映えのために、わざわざケース2つに分けるのも…ねぇ(′∀`)
子供たちの成長にともなって押入れ収納も少し見直す予定ですが、
今のところこたつ布団は、こんなゆるい収納で。
映えはしないけど、コンパクトに扱いやすくするためのベルト収納、
おすすめですよー!
↓ベルト系収納に目覚めたきっかけはクリスマスツリーでした。

↑↑↑
繰り返し何度も使う可能性があるなら
専門店のものの方が粘着力については安心かも

ダイソーでベルト3本入りのものを発見!
お客様宅で使えるので、またいくつか買っておこう。
ブログ村テーマ
LINEで更新通知届きます↓