鹿児島で整理収納アドバイザーやっています
ご依頼、お問い合わせ等はこちらから↑

2Fの男子部屋ゴミ箱は
すみっこにちょこんと置かれています。

お掃除ロボット稼働のときは
こんな風に上の棚に避難させて
ルンバさんが気持ちよく動けるようにしています。
そしてわが家にルンバがやってきて
2ヶ月近くたった頃
「1Fでスマホから起動するのに
2Fに行ってゴミ箱を退避させるのって
めんどうなんだけど…(ぼそっ)」
と心の中でつぶやいていました。
2Fまでの行き来がいい運動だと
思えるようなポジティブ変換は
私にはできなかった。笑
というわけで…。

事前準備なしでいつでも
ルンバを稼働させられるよう
他部屋にあったゴミ箱を吊るしました!

このゴミ箱、なぜかひっかける箇所がありまして
ずいぶん前に100円ショップで買った記憶のあるゴミ箱です
有孔ボードのスネークフックに掛けるだけで
吊るしゴミ箱完成です☆

これならルンバの邪魔にならない!
これで1Fから優雅に
ルンバをポチっと稼働させられます^^
ルンバが来てくれてから
ルンバが快適に走れ回れるよう
かなり考えるようになりました。
わが家はルンバファースト。
結果的にそのおかげで
家の中の不要な物を見つけやすくなったし
これまで気にもとめていなかった箇所に
目を向けるようになって
スッキリが加速するようになりました。
文句言わずに掃除してくれるし
家中をすっきりさせてくれるし
不要なものを追い出すきっかけになるし
ルンバの効力、すごいや。