▲お問合せ・ご依頼はこちらから▲
覚えてくれている方はいらっしゃるだろうか…。
休校やら緊急事態宣言やらで
家にいることを余儀なくされたため
「どうせ居るなら楽しく過ごそう!」
と、えいやー!で庭のテーブルセットを購入したわが家を。
庭にテーブルセット、快適です。
家の中にいると常にウトウトしちゃうけど
外にいるだけで気持ちがしゃきっとします。

もうすぐ梅雨が明けて
すぐに灼熱地獄がやってくることはわかっているので
パラソルも取り入れてみました。
カラーはいろいろ考えて
あまり見かけない色を選んでみました。
…と思ったらけっこうあった。笑

このパラソルは角度を変えられます。

太陽の方向にあわせて傾けて使えます。
そしてこれはテイクアウトしたランチを
庭で楽しんでいる図。
コロナがいても地元飲食店を応援中!

パラソルの足元はおもりでしっかりと支える。

わが家にはウッドデッキがあったのですが
メンテ嫌いな私がデッキのお手入れをするはずもなく
工事を依頼してタイルテラスになりました。
そこにこのテーブルセット&パラソル…
暮らしの変化に寄ってきた庭、とても快適です。

いつもはこうして閉じていますが
平日は長男や二男のともだちがやってきて
ここでおやつ食べたりゲームしたりする日も。
ここでアイスなんか提供したらもう
小学生男子のテンションはMAX。笑

これは4月の休校中の様子。
毎日ずーっと庭にいたな。笑
できればもう自粛とか休校とか
あってほしくないけど
そうなっても慌てないような環境と楽しみは
しっかりと準備しておきたいです。


愛しの庭アイテムたち
お庭充実化の一環で倉庫も組立てました↓
九州の豪雨被害は想像をはるかに超えるものでした。
ライブドアブログの九州ブロガーさんと
LINEで安全や現状を報告しあって
scaleのhakuサマとその流れで毒を吐き合って(!)
ゆるミニマリストの阪口ゆうこちゃんから
LINEで心配いただいて。
いろいろあるけど
温かい人が多いのは救いだなぁと思います。
\インスタへ飛びます/
\わが家の収納公開中/
\登録はこちらから/