▲お問合せ・ご依頼はこちらから▲
巷で人気の業務スーパー、
わが家も時々ですが利用しています。
そのときのレポがこちら▼
前回のレポとはまた違った食材を使ってみたので
ちょっと紹介しまーす。

まずはこちら
「骨取りカレイ」
500g入って500円代!
すごいよ、業務スーパーさん。

そしてこれ
「菜の花」
500g入りで150円代でした。
破格すぎてもはや心配になるレベル^^;
この骨取りカレイと菜の花で
カレイと菜の花のオーブン焼きを作りました。

1.耐熱容器にバターをぬる
2.塩コショウをふった骨取りカレイを適量置く
3.ピザソースを適当にぬる
4.菜の花を適当にちらす
5.ピザ用チーズをちらしてトースターで15分焼成
簡単すぎて調理とも言えるレベルではないけれど
カレイと菜の花のオーブン焼きができました(・∀・)
しかも出来上がりの画像がないというね。
味はちゃんと美味しくて
子どもたちからは「また作って!」
と言われるレベルでした^^
反省点は、骨取りカレイの水分が
出てしまうというところ。
あらかじめ冷蔵室で解凍させておいて
水気をとってから焼いた方が
よかったな~と思います。

業務スーパーの食材は
その安さに驚いて手放しでほめたくなります。
…が、正直、「う、うーん…」と
世間の絶賛とのギャップを
感じることも少しあるんですよね。
でも、今回の骨取りカレイと菜の花は
りピート買い決定!の商品^^
骨取りの手間もカットの手間もはぶけて
この量と味なら大満足です。
また近いうちに冷凍庫の中に
仲間入りさせます!
今年の夏休みは毎日お弁当になりそうなので
今のうちに使える食材をリサーチしておこう。
インスタでコメントできます☆
LINEで更新通知受け取れます↓
\わが家の収納公開中