キッチン背面に、お気に入りのキッチン雑貨を並べておける
オープン棚を設置しました。






8792233f.jpg

支柱と棚受と白い板のみのシンプルなオープン棚です。







5e7eccdc.jpg

すぐに使いたいお気に入り雑貨と、よく使う食器の一部を並べました。

↓キャサリンホルムの陶器ボウル
■Lucie kaas ロータス柄ボウル■







4132901f.jpg

食器たちは、100円ショップのものもあるし、激安のものもあるし、
ニトリのものもあるし、ティーマもあります。
お値段関係なく、よく使う器だけを置きました。

あ、モノトーンばっかりだわ…。



↓マヤムーポットスタンドはこちらで購入しました。
■マヤムー 白樺ポットスタンド(大小セット)■







キッチン改造が楽しみすぎて、早々と購入していたお気に入りたちも並べ
毎日バッチリ視界に入るようにしています。
あーいい眺め(*´ε`*)

↓ストウブ24cm
■ストウブ ピコ・ココット 24ラウンド■

↓ケメックス6カップ
■Chemexマシンメイド6カップ■






a6a36f1d.jpg

オープンなので、圧迫感もなく、とてもいい感じだけど
掃除嫌いな私が、こまめに拭いたりできるのかが
ただただ心配…。







このオープン棚は、お気に入りのカフェでディスプレイで使われていたオープン棚を
真似して設置しました。

白い支柱でなく、メタリックな支柱を選んだことで、
「業務用」な雰囲気を出したかったのが狙い。
夫に感想を聞いてみると、「あー、いいね」と乾いた返事が返ってきて
相変わらず興味ゼロな様子だったけどo(`ω´*)



自分の「こんな風にしたい」が少しずつ実現できて、
キッチンの片付けがはかどっています。
お盆までには一区切りつけたいー。




よろしければ、読んだ印に応援クリックお願いします!
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
いつもありがとうございますm(_ _ )m