キッチン雑貨は小まわりのきくものを キッチン雑貨は小まわりのきくものを 鹿児島で整理収納アドバイザーやっています。片づけサポートやセミナーなどについてのお問合せはこちらから▼インスタでコメントできます☆朝から塾に缶詰状態の長女にお弁当を作っています。お弁当を作ったあとはけっこうな数の洗い物があって片づけまでがけっこう面倒でだ
麦茶作りの常識を手放してよかったこと 麦茶作りの常識を手放してよかったこと ▲お問合せ・ご依頼はこちらから▲インスタでコメントできます☆中学生になった長男の水筒、右側の1Lから左側の2Lボトルに変わりました。 大きいですねー(゚∇゚ ;)隣の1Lがかわいく見えます。2Lともなるとすごく重くなるため持ちやすいようハンドルが付いています。大きいのも
6月に入ったらすぐにやると決めていたこと 6月に入ったらすぐにやると決めていたこと ▲お問合せ・ご依頼はこちらから▲インスタでコメントできます☆うちの玄関はわちゃわちゃしています。見た目はアレですがものが行方不明にならないし何より”見える”からこの状態は暮らしの役に立っています^^そして今年もコレの季節がやってきました(・∀・)チラホラ見か
ずっと後回しにしていた暮らしの情報アップデート ずっと後回しにしていた暮らしの情報アップデート ▲お問合せ・ご依頼はこちらから▲連休は押し入れの棚卸をしました。使い勝手が悪かったわけではないけれどやはり暮らしていくうちに情報のズレは出てくるものでラベルの内容が中身と違ったり変化していたりしました(゚∇゚ ;)もちろん手書きでもいいけれど自分の字が好きでは
連休中に成功した家事シェア 連休中に成功した家事シェア ▲お問合せ・ご依頼はこちらから▲GWが終わり、荒れた家の中を戻さないとね…と思っていたけれど結局、ダラダラしつつ溜まった事務処理をこなす一日となりました。まあ…、いつものことなんですけど連休は部活がありそして今日は早速テストがはじまって「お休み!」という感
skubbケースの汚れは○○○○で落とせた! skubbケースの汚れは○○○○で落とせた! ▲お問合せ・ご依頼はこちらから▲地方は公共の交通機関がすごーく少ないので車は1家庭に1台ではなくて免許保有者1人に1台…が当たり前です。だから車に載せているブランケットの数も集めるとけっこうな数になります^^;最近、すっかりあたたかくなったので車のブランケ